カエルこそ、ライギョとコンタクトする最も重要な要素だ。そして、最もカスタムに対する思い入れが深いのではないだろうか。リールや竿はあまり手を加えなくても、いや、ノーマルでも充分に使用可能だ。糸に至ってはどうしようもない。それに対してカエルは逆に市販の状態ではどうしようもなく、ガード性能とフッキングの二律背反原則を考え、各人それぞれの思い入れで色々と手を加えているはずた。カエルをつぶしてみてフックポイントがどれだけ出るかとか、おもりの取り付け位置やブレードチューン等、ライギャーが揃えば酒の肴として一晩中語り合えるだろう。管理人も、釣り場で他のライギャーにカエルを見せてもらうことがある。竿やリールよりも。

FINAL DAMNATIONをアップするに際しライギョ系HPを色々と拝見させて頂いたが、ベテランと思われる方にスナッグプルーフの登場頻度が高いように感じる。現在主流の中空フロッグの始祖たるスナッグプルーフ、管理人も好んで使用する。いつの間にか釣具屋に行けば1000円を超えるカエルが平気な顔をして並べられている。一方、スナッグやマンズ、スカムフロッグは往々にして床の箱の中で投げ売りされている。だが、高価なカエル、特にレギュラーサイズのカエルにそれでなければならない理由を今のところ見いだすことができないでいる。

で、管理人風スナッグ料理はこんなの。

スナッグ味付けは、二律背反原則のフッキング側に思いっ切りシフトしてみた、ナイロンウィードガードだ。
80lbsのショックリーダーを使用している。50lbsクラスでは心許ない。シングルフックはジギング用カルティバ・ロングシャンクの3/0+定番のロウ付けアイ、アイに巻くスレッドはよつあみのケプラーセキ糸を使用している。

現時点でこのスタイルが完成形ではない。フック位置、おもりの固定位置、ガードの強さ等、まだまだ試行錯誤を繰り返す必要がある。従来の中空ボディウィードレスは、二律背反原則を高い次元で両立させることを目的としているが、与えられた条件は限られている。その中で最大限の結果を発揮するなら、フッキングを重視するなら、ガード性能をあえて削減してみるのも一つの手ではないかと。

スナッグオンリーではなく、もちろんそれ以外も使う。今のところ、ゴブリン以外は従来のダブルフック。軽い順番に、

その他、ロデオのボンバーを40gまで増量した超大遠投スペシャルと称するカエルもあるが、着水音の大きさから、実戦よりも遠投することによるストレス解消に用いている。

いずれ画像をアップしたいと思っている。(2006/1/12再更新)

カエル・チューンその1を追加(2006/3/26)

カエル・チューンその2を追加(2006/8/6)

カエル・チューンその3を追加(2007/5/4)

カエル・チューンその4を追加(2008/12/14)

もどる